Episode 2 赤門鞄店 農家の人が野菜を運ぶお買い物袋 ルイヴィトン×草間彌生コラボの人気トートバッグ
みなさんこんにちは、AKMテレビの人気番組「純ちゃんのシャッター通り散歩」、高山 純一と申します。
前回に引き続きまして今回も栃木県赤門町に来ています。ご覧の通り人っ子一人いないシャッター商店街、今日も期待出来そうですねえ!どんな出会いがあるんでしょうか。早速歩いてみたいと思います。
いやあ、やっぱり何もありませんねえ、みんなシャッターが閉まっています。あっ、あそこに開いているお店がありますね、行ってみましょう。
「おじゃまします。私、テレビの「純ちゃんのシャッター通り散歩」で来た、森昌子というものなんですがちょっとお話いいですか?あれっ、さっきの靴屋さんにいたお嬢さんのお嬢さんでは?たしか久美子さん、高校生くらいかな?撮影よろしいでしょうか?お礼はたんまりはずみます」
「いやだあ!いつも見てます、純ちゃんのシャッター通り散歩。とうとうここにも来ちゃったんですねー、はずかしい」
「お嬢ちゃんのお店なんですか?」
「はい。靴屋は私の両親の店で、ここは私の店なんです」
「そうですかー、こちらはバッグ屋さん、ちょっと見たところトートバッグが多いようですが?」
「お客さんのほとんどが農家の方なんで野菜を運んだりする大き目のトートバッグがよく売れます」
その時、高山の目の前に音もなく突然現れた老人
「おーっと、びっくりしたなあ!さっきの靴屋のおじいちゃんじゃないですか」
「高山さん、今日は地元の野菜なんか色々買い物するだろうから、娘の店でスタッフの皆さんに買い物袋でも買ってやってくださらんかの」
「それはいいですねえ、それじゃ撮影のお礼にお嬢さんのおススメ7つほど見繕ってください」
「これがよかんべ、フランス製だから丈夫だし野菜がいっぱい入っぺな」
「えっ、こちらのお店のショッピングバッグはフランス製なんですか、お洒落ですねえ!おいくらですか?」
「7つで140万円」
「えっ?1400円?」
「140万円、現金で」
よくよく見るとこのショッピングバッグ、ではなくてトートバッグ、ルイ・ヴィトンと世界的に人気の日本人アーティスト、草間彌生さんがコラボして発売されたレアなバッグではありませんか!冷や汗をかきながらも芸能人としてのプライドから140万円を支払った高山、この店の商品をよくよく見てびっくり、世界の高級ブランドが人気アーティストや他のブランドとコラボしたレアな高級バッグしか扱っていないとんでもないマニアックな店なのでした。
「おじいちゃん、こちらのお客さんは農家の方が多いと伺いましたが、こんな高級なカバン、農家の方はお使いになるんですか?」
「田舎者をなめちゃいかんの、農家は金を持っとる。金は墓場には持っていけないからのお、ほおっ、ほっ、ほ」
今回高山が購入したバッグはたぶんこちら
ルイヴィトン ネヴァーフルMM トートバッグ モノグラム ウェーブ 水玉 草間彌生 クサマヤヨイ ブロン
このお話はフィクションです。
Episode 3に続く
赤門鞄店の取り扱い商品
赤門商店街へようこそ
赤門商店街ってどんな商店街なの?「怪しくて人情味があって面白い!」「わかっているねえ、こう来たかあ!」「やっぱりちょっと危ないねえ」「赤門商店街ヤバい!」「・・さんえらいもの買わされたらしいよ!」そんな口コミが伝わってまいります。でも皆さん最後に一言「赤門商店街サイコー!こんな商店街、あったらいいなあ!」★★★★★星5つ、いただいております!
それでは赤門商店街にまつわるこちらのお話、みなさまどうぞお楽しみくださいませ!
Episode 1 赤門靴店
Episode 2 赤門鞄店
Episode 3 赤門洋品店
Episode 4 重蔵カフェ
Episode 5 赤門楽器店
Episode 6 ギャラリー赤門
Episode 7 赤門家具店
Episode 8 赤門自動車
Episode 9 赤門雑貨店
Episode 10 赤門電気店
Episode 11 赤門重蔵商店